連休初日は海釣りに挑戦!

急遽、釣りに行く事が前日に決定。

千葉県市原市にある、

オリジナルメーカー海づり公園へ行ってみた。

三連休の初日、九州に大きな台風が向かってますが、

まだこちらには影響は無く、晴れました。

目の前に広がる海、

日差しはあまり強くなく、風も適度に有り、

非常に心地良い天候に恵まれました。

大きな船が止まってます。

実はここの海づり公園は1度来た事が有りました。

その時はバイクで近くを通って、

たまたま海づり公園の近くまで来て写真を撮りました。

釣り目的では無かったので、ホントにたまたま。

さて置き、

開始早々、こんな感じ。

海づり公園だからってそう簡単には釣れません笑。

なかなか釣果は厳しい状況が続きますが、

この雰囲気、この場所がとても心地良い時間です。

今回、道具はレンタルしましたが、

釣り道具揃えるのも

アリだなぁと思ってます。

釣り自体が何十年振りでしょうか?

夕方になり、少しづつ暗くなってます。

夕陽がキレイ、曇が少なかったら絶景。

時間になったので海づり公園、閉館になります。

後片付けして、帰り準備し、海づり公園を後にします。

釣りはまた次回、リベンジしたいと思います。

α7ivのアップデートを試してみた。

一度、アップデートが出たけど、

すぐに不具合が見つかり、アプデ中止。

いつかアプデされるかなと思いつつ、

ひっそりと待ってました!

と言う前にSONYのα7iv(ILCE-7M4)ってこんなカメラです。

さっきもネットニュースになってましたが、

今一番売れてるカメラのようです。

一時期は写真はスマホで良いんじゃない?

みたいな状況のもと、恐らくカメラ市場は落ち込み。

長らく低迷状態だったかと思われます。

ただここ数年、ミラーレス一眼の市場が盛り上がり、

その中でもソニーが牽引してると言っても言い過ぎでは無いかと、、勝手に思っております。

さて、アップデートの話に戻りまして、

まずはカメラのバージョンを確認、

Ver.1.01だったので、段階を踏んでアプデ開始、

パソコンでダウンロードしたアップデートファイルをSDカードに入れます。

そのSDカードをカメラに入れて読み込めば完了。

特に問題無く、スムーズです。

Ver.1.01 → 1.05 → 1.10 と進みました。

簡単&完了

#α7iv #ILCE-7M4 #アップデート

Appleの発表会が有りましたが。

9月の発表会は基本、iPhoneの新型がメインになるんでしょうか?

8日の深夜2時からでしたが忘れておりました。

何気に起きたら2時過ぎてましたけど、

とりあえずと思い、見てみる事にしました。

iPhoneは今、使ってるのが13ProMaxなのでスルーします。

カメラの解像度が大幅に上がってる。

今のiPhoneでも写真に不満は全く無いし、

どうしてもの場合はちゃんとしたカメラも有るし、

スマホにこれ以上のスペックは求めてないかなぁ。

ワイヤレスイヤホン、欲しくて欲しく待ちました。

待ち侘びて、待ち過ぎて、う〜ん。

今、使ってるワイヤレスイヤホンの調子が悪くなった時期が有ったから、良いタイミングで発売されたらなぁと思ってましたが、何となく不調な感じもなくなり早数ヶ月、今のままでイイんじゃない?って状況です。

あれ?ULTRAってのが出てる。

全くノーマークでしたが見た目、良さそう。

スペックは、、、なるほどハイスペックモデル。

今までのと比べるとサイズも大きく、

バッテリーの持ちが長くなってる。

う〜ん、直感的には非常に気になる。

価格は、、、わぉ。。124,800円って。

それならもう少し革新的な何かが欲しいなぁ。

実物を観たら、、なんとなくの勢いで買ってしまいそう。

今、使ってるのが4だから8にするだけでも価値有りそう。ULTRAを見なかったら、即ポチしてたかも?

大きな進化が無いような気がしてます。

SEってどうなの?

4よりも下がっちゃうのかな?確か。

と言う訳でワクワクするところもあまり無く、

さらっと発表会は終わりました。

例年、この時期はこんなものかな?

と言う訳で今のところ、ふ〜んと言う感じです。

土曜日、夕方からのおバイクタイム。

土曜日、夕方。

お腹空いたから近所のハンバーガー屋さんへ。

バイクで行ったからアルコールは無し、

勿論、アルコールは不要なくらいハンバーガーが美味しいお店です。

食べ終わったら、そのまま都内をバイクでぶらり。

夜は涼しくて、バイクが気持ちイイ。

乗ってるだけでも楽しいけど、

色々な景色を見て、楽しさ倍増です。

晴海大橋でカメラパチリ。

絵になる景色です。

晴海埠頭に行って、モンキーをパチリ。

う〜ん、絵になる!

#BROZERS #ハンバーガー #人形町本店

#晴海大橋 #晴海埠頭 #HARUMI

#モンキー125 #モンキー143 #ホンダ

土曜日、東京都美術館へ。

土曜日はまた夏日が戻ってきたような天気でした。

数日前に見た、SNSで面白そうだと思い、

東京都美術館へ行って来ました。

何を観に行ったの?って。

「椅子です。」

こんな感じです。

「フィン・ユールとデンマークの椅子」

別に椅子に詳しい訳でも有りません。

「椅子って美しい。」と再認識しました。

実際に座ることが出来るブースも有りました。

座ってみて分かる事が有る、椅子。

なかなか奥深く、興味深いです。

上野公園は他の美術館も有り、

色々なイベントをやってて賑わってます。

パフォーマーの方がパフォーマンスしてました。

椅子の素晴らしさを見つけました。

椅子を作るってのも楽しそう!

今までそう言う視点で見る事が無かったから、

ホントに興味深いなと思いました。

#東京都美術館 #上野公園

#フィン・ユール #デンマークの椅子