連休中にモンキーに乗って出掛けようと思いつつ、
その時を待っていた状態でした。
連日、一応天気予報を眺めつつ、
いつなら行けるか、どうするかと思ってました。
5月4日、早朝のテレビの天気予報で富士山が写ってる。
しかも全体がハッキリ映ってる。
これは今日行くべきだなと思い、
朝、7時になる前に出発しました。
「いきなり弾丸ツアー in 山中湖」



車もバイクも思ったより多くて、
ところどころ渋滞が、、、。
なるべく避けながら動いたつもりですが、ムリでした。
でも大迫力の富士山を見られただけでも大満足!
今回も八王子〜相模湖経由で向かいました。
前回、モンキーで行った時と比べ「行き」のルートは快適、
時間の問題も有ったかもですが、
道中は車もバイクも少なかった。
富士山が近くに見え始めると徐々に車もバイクも増え、
山中湖周辺はかなり渋滞も増え、
駐車場も多そうでちょっと停め難そう。

帰りは道志みち経由で相模湖、八王子、新宿経由。
帰りはほぼ前回と同じ道なのでだいぶ慣れました。
道志みちは結構、車もバイクも多かったです。
道の駅、道志は駐車場に入るまでに待ちが出来てたとの事でした。
もちろん、横目にスルー。いつ行けるかなぁ?
おおよそ、10時間超、、モンキーに乗ってました。
今回はシート交換、ボアアップ後の初ライドになりました。
帰りは若干、お尻が痛かった。
モンキーで高速道路にもチャレンジかと思いましたが、
今回は止めておきました。
高速道路はいつ乗るのか!?乞うご期待!