肩の骨にヒビ。

7月6日の夜、帰宅途中納品ちょっとしたことで、

骨にヒビが入る怪我をしてしまいました。

次の日の午前中に病院の予約を取り、

状況を診て貰おうと思い、行って来ました。

最初は全く行く気も無く、

時間を掛ければ治るだろ?くらいに軽く考えてました。

まさか、ヒビが入っている状況とは想像すら付かずで。

写真は前後してますが、

まずはレントゲンを撮り、骨にヒビを確認。

筋肉に損傷が無いか、MRIを受ける事になりました。

ほぼ半日掛かりましたがやっぱり病院に行って良かった。

もう1つヒビが入っていたら手術だったらしいです。

今のところ、ズレは無いのがせめてもの救い、

利き腕なのでかなり不自由ですが、、、、。

すでに3日ほど経ってますが、

腕に鬱血が出て、見た目は完全に重症な感じです。

一応、パソコンの入力は出来ているので何とか仕事してます。

骨にヒビが入ることも全く初めて、

MRIを受けるのも初、

健康の有り難みが身に染みてます。

皆さんもお気をつけください。

オーバーホール完了、引き取りに行って来た。

エクスプローラーⅠの引き取りへ、

いざ、参らん。

場所が近いからホントに助かります。

おそらく開店時間すぐなはずなのに、

数名のお客さんがいらっしゃいます。

なんか床ですら神々しく見えるのは気のせいじゃないよね。

受け取り時に時計の確認、

思った以上にキレイになってるやん!

これゃ気分も上がる〜。

忘備録 今週の火曜日に日ロレから電話ありました。

6月22日(火)に日本ロレックスから電話が有りました。

オーバーホールが終わったとの連絡、

いつ出したかすらハッキリした日付は覚えてないけど、

もうちょっと時間が掛かるかなと思ってたから、

思った以上に早く終わったんだなと言う感想。

どんな感じになったかすごく気になるし、

早く引き取りに行きたいなと思います。

普通に何も考えず、

土曜日あたりに行こうかなと思ったけど、

よく考えたら土日祝は休みだったはず。

とりあえず、なるべく早く引き取りに行く、

待っててくれエクスプローラー1よ!

とある昼飯。

前からちょっと気になってたお店。

新御茶ノ水 萬龍

町中華って感じです。

結構、メニューが多かったから迷ってしまった。

何てメニューだったか覚えてないけど、美味しかった。

色々と次に食べてみたいものも有ったし、

近いうちにまた行きたいと思います。

ゴチソウサマデシタ!

#いつかの昼飯 #御茶ノ水 #萬龍 #町中華

オーバーホールを決意しました。

エクスプローラーⅠのオーバーホールを決意しました。

一応、見積もりに対しての承諾書を書いて、

返信用の封筒に入れて郵便ポストに投函したのが日曜日、

送った承諾書の確認との事で電話も頂いた。

ここで再度、オーバーホールお願いしますと言う話をして、

これから進行との事でした。

戻ってくるのが楽しみです。

あ、お預けする前に写真撮っておけば良かったかな。

とりあえず、予定では2ヶ月くらいでしょうか。

忘備録として見積書の内容を一部記載します。

必要項目

○オーバーホール 65,000-(税別)

○リューズ交換 5,000-(税別)

オプション項目

○クリスタル交換 11,000-(税込)

総合計 88,000-(税込)

ちょっと痛い出費ですが、早めに必要なオーバーホールです。