三連休の旅(初日)

旅の忘備録として書いたけど、

2日目の内容を書こうとしたら間違えて消したみたい。

と言う訳でさらっと1日目を振り返ります。

初日、朝9時前に金沢へ到着。

雨はまだ降ってませんが曇空です。

近江町市場へ行き、朝飯に海鮮丼を食べて来た。

もうすでに満足してます。

金沢城へ寄るも桜はまだと言う状況、

初めて金沢に来た時も、初めに来た場所がココ。

その足で東茶屋街へ。

時間が少し早い事もあり、人もまばら。

景色、じっくり観る事が出来ます。

あてもなく、少し急ぎ足で下見する感じです。

午後からは合流、雨降り出す。

21世紀美術館も行ってみます。

ライトアップした金沢城を目指すけど、

タッチの差で時間が間に合わず。残念。

夜の景色も素晴らしい。

金沢駅もライトアップされてます。

金沢駅前、いつの時間帯も人が多いです。

早朝から動き出した初日、充実してます。

三連休の2日目は白川郷・五箇山へ。

これを書いている時点ではすでに先週の話です。

先週の3連休、2日目は白川郷と五箇山へ行きました。

石川からレンタカーで白川郷へ到着。

まだ雪が残る素晴らしい景色を観る事が出来ました。

四季を通じて素晴らしい景色が見られるようです。

とりあえず、終盤に小腹が空いたので五平餅を頂きます。

続いて、五箇山へ。

少し高いところへ登り、高い位置から写真をパチリ。

見るものすべてが凄い。趣き有ります。

建物の屋根にはほぼ雪は無いですが、

それでもまだまだ積もってます。

石川に住んでたのに一度も来たコトが無かった場所、

もっと早く来るべきところでした。

気持ちの良い朝、モンキーに乗って。

3月になりました。

徐々に暖かくなり、春の訪れを感じる日々。

今日はかなり暖かくなると言う予報のもと、

朝活とやら、モンキーに乗って近所徘徊。

朝、6時過ぎですが確かにそう寒くない。

前回は自転車でパチリと記念撮影した場所、

今回はモンキー125と共に。

今度は壁に描かれたポーズで撮ってみようかな?

朝日が昇ってます。

河津桜も咲いてるから東京スカイツリーと一緒に。

2時間弱ですが、これにて朝のモンキータイム終了。

もっと暖かくなって欲しいなぁ。遠出したいです。

#モンキー125 #モンキー143

2nd BASEってお店を発見しました。

今日、2月23日は天皇誕生日で祝日でした。

上野に行って、秋葉原まで歩いて行く途中、

2nd BASEってお店を見つけました。

〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町13-1外 SEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE内

Twitter

https://www.2ndbase.jp/html/page1.html

instagram

https://instagram.com/2ndbase.by_sanpou_camera?utm_medium=copy_link

パッと見たら、カメラのレンズがずらりと並んでる。

オールドレンズだなと言うのは理解出来ました。

何か面白そうだなと思って入店、

分からない事を聞いてみて、レンズ眺めて、

レンズ眺めて、色々と見て。

う〜ん、ちょっと試してみたくなるよね?

もちろん、いきなりお高いものは購入出来ません。

店員さんに親切に説明して頂き、

マウントのアダプターとレンズを買ってみました。

オールドレンズの沼には入らないと思うけど、

味のある良い写真を撮ってみたい。

#2ndBASE #秋葉原 #オールドレンズ