ふらっと行ってみた。-倉敷-

ホント、唐突にと言うか急にと言うか、

行ってみた。

東京を9時21分に出発し、一度乗り換えて到着。

新倉敷駅に12時54分くらいに到着。

約3時間半の小旅行、これだけでも気分転換になりました。

はじめまして倉敷。美観地区へ行ってみました。

イイ景色、のどかな感じも良い!

川を挟み、左右にお店が有ります。

今年は寅年なのでとりあえず、パチリと1枚。

趣ある感じがとても素晴らしい!

絵になる景色が多いです。

さて次に児島のジーンズストリートへ。

残念ながら時間的に閉まってる店が多かった。

鷲羽山で夜景を見ました!

タイミング良く、綺麗な夕焼け。

晩御飯を食べて、再度美観地区へ行き、撮影。

充実した1日でした。

#倉敷 #美観地区

散歩がてらに神田明神へ。

夕方に過ぎに晩御飯を食べる為、上野へ。

上野から歩いて、神田明神まで歩いてみた。

近いのになかなか足を運べなかった。

20時前だし人もまばら。

かなり趣ある。

令和12年を迎えたら創建1300年らしい。

めちゃくちゃ凄い。

正式名称は神田神社らしい。

秋葉原も近いし、聖地巡礼スポットになってる。

#AKB #ラブライブ #シュタインズゲート

今年最初の浅草寺へ行って見た。

1月4日、仕事初め。

まだ4日目、まだ正月ムードが残る。

初日から遅くまで仕事する気は無い。

う〜ん、そのまま真っ直ぐ帰るのも、、、。

と言う訳で浅草寺へ向かう。

予想通りにまあまあ人も多い。

仲見世通りを通り、真っ直ぐ進む。

正月の雰囲気も有る。

お詣りしようと思ったけど、まあまあ並んでる。

待っても良いかなと思ったけど、

おみくじだけにしておきます。

実は今年のおみくじ、、、4回目。

帰省して福岡ですでに3回。

浅草寺のおみくじ、、凶、、、キター!

浅草寺のおみくじは凶が結構出るって有名な話、

厄祓いの意味も有るとか、諸説有るみたい。

凶のみお結び下さい。って書かれてる。

とりあえずじっくり目を通して、有り難く結び付ける。

おみくじの内容をしっかり頭に叩き込み、

境内をあとにする。

お腹空いたし、三定で天丼食べて帰ります。

今年も始まります。しっかり頑張ろう!

年が明け、年末を振り返る。

明けましておめでとうございます。

今日から仕事初めですが、

年末のとある日を軽く振り返りたいと思います。

今回の帰省は30日、11時くらいに博多駅に到着。

久々の帰省。(夜飯は焼肉)

とにかく、美味しい!肉は正義!

肉しか勝たん。って訳ですよ。

写真を見返しただけでもお腹が空いてきます。

美味しくて、楽しい時間をありがとう。

感謝です。

あ、帰省してすぐに食べたのはラーメン。

豚骨ラーメンは風靡で頂きました。

自転車もイイよね。

今、電車通勤ほとんどしてなく、

雨じゃなければ自転車、雨なら徒歩。

自転車購入して10年以上経つと思うけど、

ホントに重宝している乗り物です。

小回り効くし、チョイ乗りなら最高で最強。

今朝は小雨でしたがジム帰りに少し寄り道して帰宅。

浅草はもう正月ムードが出てました。

寒いけど、気持ち良い朝。

小雨が降ってますが、たまにはイイかな。

今日は25日、メリークリスマス。

街中も明日から一転して年末ムードになるでしょう。

予報では雨も止むらしいので今日も自転車で休日出勤して来ます。