iPhone純正のバッテリー内蔵ケース

発売した時から気になってました。

Smart Battery Case

バスタブケースみたいな感じになります。

昔、Xperiaを使ってた時にこういうケースを使ってました。

とりあえずリンゴマークが付いた純正ケース!

デザイン的には悪くないと思いますが、

厚みがちょっと気になります?

取扱説明書もホントにシンプル!

厚みと重さのアドバンテージを越えるものが有ります

ちょっと使えば慣れるよね!

Apple Pencil 第2世代

触った感じも短くなってて使い易そう。

パッケージに統一感もあり、Appleらしい。

リンゴマークにPencilって書かれてる。

第1世代のPencilはライトニングポートにぶっ刺して充電だったけど、

第2世代のPencilは磁力でiPad Proにくっつけて充電開始。

セットアップもiPad Proにくっつけて完了!

難しい設定は何ひとつ無い。

描き心地は変わらないと思うけど、

充電方法がよりスマートになった!

使い倒すぞ!

Apple Watch Series4 開封の儀

10月5日 NIKE+の発売日、

先週バタバタと予約しました。

当初は入荷も未定、

ちらちらApple Storeを覗くとだいたい1ヶ月待ち。

前に使ってたSeries2を先に売っちゃったので、

スマートウオッチの無い生活に戻ってました。

前回同様、パッケージがしっかりしてます。

何とも言えない高級感、箱を開ける喜びが有ります。

本体とバンドは別々の箱、

綺麗なパッケージを開ける楽しみ。

NIKE+なので専用のスポーツバンド、

替えバンドはいくつか有るから純正はそのまま。

裏のセンサーも変わりました!

元データから復元して、Suicaのデータを移行。

とにかく作業が簡単!

フェイスのサイズは44mmになりましたが、

厚さは少し薄くなってます。

これくらいの画面サイズが有れば情報の表示が見易い!

大事に使っていきます!!

Switch購入しました!

何となく、前々から欲しかった任天堂Switchを購入しました。

とりあえずマリオオデッセイも一緒に。

何でマリオオデッセイを選んだんだ?と言う声は置いといて、、、。

他に欲しいゲームはダウンロード版を買うことにしました。

明日あたり秋葉原でmicroSDカードを買おうと思います。

久しぶりの任天堂ゲーム機!

昨晩、充電しつつ、マリオオデッセイをやってみました。

なかなか面白い!

やっぱ迫力が欲しいのでテレビに繋いで出来る環境を作らなきゃ。

ちゃんとHDMIケーブルも付いてるしバッチリだ!

とりあえず明日はSwitch三昧になりそうです。

Apple Watch NIKE+

気になってて、まだ買わないだろうなと思ってましたが、

店員さんの的確な説明が購入の決め手になりました。

遂に購入。

中はこんな感じ。

これが充電用のケーブル、丸いところにマグネットになってます。

こんな感じで充電します。

とりあえず電源が入りました。

小さい液晶だけど思った以上に見易い。

ベアリングして完了!

びゅ

とりあえず1週間くらい使ってみます。

使用してみてのレビューはまたの機会に!