簡易的なモノでも良かったですが、
探すと色々と出てきましたが最終的に君に決めた!


裏面に簡単な説明が付いてます。
海外品によくある意味不明なカードも入ってます。(安定)

さて、いざ開封。質感はなかなか良さげ。




青い光が出ています。これで使い勝手が格段に上がる。
これでデジカメやGoProのストレージメディアの取り込みが簡単になる。
さて、画像と動画を取り込みます。
百聞は一見に如かず。
簡易的なモノでも良かったですが、
探すと色々と出てきましたが最終的に君に決めた!
裏面に簡単な説明が付いてます。
海外品によくある意味不明なカードも入ってます。(安定)
さて、いざ開封。質感はなかなか良さげ。
青い光が出ています。これで使い勝手が格段に上がる。
これでデジカメやGoProのストレージメディアの取り込みが簡単になる。
さて、画像と動画を取り込みます。
今、使ってるMacBookProは2012年モデルです。
当時はi7でHDD750GB、最後の光学ドライブ付きモデル。
以外と当時は安かった記憶が有りました。
SSDに換装し、光学ドライブを外して、
セカンドストレージにハードディスクを入れ、
全く問題なく、大きな不具合もなく使ってました。
ただ次のOSになるとサポートされなくなる事と、
ヒンジの接触が少し悪くなった事が買い換えを後押し。
9月末に注文して、10月15日に届きました。
思ったより時間が掛かった印象ですが、
今はApple製品はコロナウイルスの影響も有り、
納期が全体的に遅延しているようです。
箱の写真を見るだけで、2012年モデルと厚みの差が、、。
とりあえずセットアップを済ませ、
使える状態にしてみますが、、、あ?!ユーザー名が、、。
間違えてしまって、、修正しようと思いましたが、、。
ちょっと面倒だったので初期化して、やり直し。
今回は旧モデルからの引き継ぎはせず、
Apple IDはもちろん共通だし、手順は簡単です。
今回のMacBookProはもっと使い倒そうと思います。
念願のM1500BKを買いました。
ずーっと欲しかったけどなかなかタイミングが合わずでしたが、
遂に購入を決意して銀座のニューバランスへ行きました。
足のサイズを測ってもらい、スムーズに購入出来ました。
元々、履き心地は良いですが今回のM1500BKはMADE IN ENGLANDです。
かっちりした感じも非常に良い!インソールも追加で購入してバッチリです。
今度の休みの日に履こうと思います。しっかり長く大事に履きます。
前に購入したワイヤレスイヤホンの片側が壊れたみたいなのでアマゾンでポチリしました。
まだ数日なのでよく分かりませんが、
とりあえず安いので良しとしときます。
もう数日使ってみてインプレッションしてみます。
気が向いたら。
デザインは悪くない。
左右それぞれに直接ケーブルを繋いで充電するタイプ。
micro USBって言うのがなんとなくイマイチ。
ケースから充電は出来ない。
バッテリーがどれくらい持つのか知りたい。
発売した時から気になってました。
Smart Battery Case
バスタブケースみたいな感じになります。
昔、Xperiaを使ってた時にこういうケースを使ってました。
とりあえずリンゴマークが付いた純正ケース!
デザイン的には悪くないと思いますが、
厚みがちょっと気になります?
取扱説明書もホントにシンプル!
厚みと重さのアドバンテージを越えるものが有ります
ちょっと使えば慣れるよね!