盆休みの3日目は朝から山梨へ。

朝の涼しい時間にバイクに乗ろうと思いつつ、

5時から出発、当初は渋谷辺りに行って写真でも撮ろうかなと思ってました。

車も少ないし、いつも以上に楽しい時間。

気が付いたら八王子を越え、相模湖まで来てました。

ふと、看板を見たら、、、、。

「道志」ってワードを発見、

あれ?道志って、、あの道志?道志みちのこと?

思ったより近く?!

気付いたら道の駅、道志も通過。

一気にのんびりな景色が広がってます。

この辺りですでに家を出て4時間以上は経ってます。

全然疲れて無いことにびっくり。

さらに進むぞー!

山中湖の標識が見えたので、ここまで来たら行くしかない!

キレイな富士山がハッキリと見えました。

遠出するつもりは全く無かったので軽装です。

ホントはがっつりと道の駅を巡りたいのですが、

富士吉田でトイレ休憩のみ。

途中の水分補給は大事です。

とにかく暑い1日でした。

軽装だったから腕がめちゃくちゃ日焼けやしてしまいました。こりゃ大反省です。

あ〜、行き当たりばったりでも楽しかった。

初の道志みちも初めてでしたが良いところでした!

機会が有れば道志みちについて書いてみようと

横浜に行って来ました。

8月13日、お盆休みの初日です。

横浜中華街へ。

今日も暑いです。

大きな客船と海と陽射しが夏っぽい!

赤レンガ倉庫も寄りました。

横浜っぽい景色です。

充実した休みの初日でした!

仕事帰りに寄り道するのが楽しい。

今日は山の日、祝日ですが出勤日でした。

火曜日と水曜日行けば、やっと盆休み。

今年は帰省しないので楽しさ半減。

と言う訳で、

定時に上がって丸の内の丸善へ行って来ました。

とりあえず、欲しかった本はゲット!

祝日だからか飲食店も閉まってる。

本当ならば東京オリンピックだったんだけどね。

来年はどうなることでしょう?

東京駅って絵になるよなぁ。

あぁ〜しかし今日はめちゃくちゃ暑い。

用事も済ませたし、帰路へ。

梅雨明けて、暑い日が続いてます。

連日30℃を越えて、猛暑日が続いてます。

梅雨が明ける前のあの雨が嘘みたいに晴れ続きです。

休みの日は少しでもバイク乗るぞ〜と言う意気込みのもと。

陽が強く、バイクカバーが色褪せてる。
この日焼けの差も凄い。
パーツの取付のイメトレ完了。

キャッツファクトリーさんから購入したパーツの取付、

休みの日にやるぞー!と意気込んではみたものの、

これだけ暑いとムリだとギブアップしてドライブへ。

パーツの取付は早朝か夕方以降の涼しい時を狙おう。

最近、都内のドライブがかなり楽しい。

知ってる場所の知ってる道を通りつつ、

位置関係もはっきり分かりだし、道も覚えてる。

今度は早朝のもう少し涼しい時間帯に走ってみよう。

休みの日のゴハンをどうしょうかと。

今日は両国駅の方に歩いて行き、

何処でゴハンを食べようかと歩き周りつつ、

結局最初に行こうかと思ったとこに戻ると言うあるある。

ちょうど昨日の昼に天丼食べたかったし。

ゴチソウサマデシタ!