7月中旬くらいにリペアに出したスニーカーが遂に戻って来た。

スニーカーアトランダムさんから届きました。

うん!バッチリ修理されてます。

これはリペアに出す前に撮った1枚、
何故、こんな場所に穴が空いたのか?
経年劣化なんだろうけど、
ソールのサイドに穴だから、結構履き続けてました。
でもソールもだいぶ減ってたから捨てようと思ってたけど、
シューズのリペアショップが有る事を知り、
お店まで持参したのが7月中旬でした。

ソールもビブラムでバッチリ!
今週末はこれを履いて出掛けよう。

百聞は一見に如かず。
7月中旬くらいにリペアに出したスニーカーが遂に戻って来た。

スニーカーアトランダムさんから届きました。

うん!バッチリ修理されてます。

これはリペアに出す前に撮った1枚、
何故、こんな場所に穴が空いたのか?
経年劣化なんだろうけど、
ソールのサイドに穴だから、結構履き続けてました。
でもソールもだいぶ減ってたから捨てようと思ってたけど、
シューズのリペアショップが有る事を知り、
お店まで持参したのが7月中旬でした。

ソールもビブラムでバッチリ!
今週末はこれを履いて出掛けよう。
千葉ジェッツの広告が沢山有ります。
たぶん本拠地コートも近くにあるみたいです。
ここの駅、何度も利用するけどそれ以上は知らない。

たまにはバスケの試合でも観たいなぁ。
と思います。もちろんプレイする方が楽しいけど。

中学、高校までバスケしてたのにさ。
きっと面白いだろうな。
今、使ってるMacBookProは2012年モデルです。
当時はi7でHDD750GB、最後の光学ドライブ付きモデル。
以外と当時は安かった記憶が有りました。
SSDに換装し、光学ドライブを外して、
セカンドストレージにハードディスクを入れ、
全く問題なく、大きな不具合もなく使ってました。
ただ次のOSになるとサポートされなくなる事と、
ヒンジの接触が少し悪くなった事が買い換えを後押し。

9月末に注文して、10月15日に届きました。
思ったより時間が掛かった印象ですが、
今はApple製品はコロナウイルスの影響も有り、
納期が全体的に遅延しているようです。

箱の写真を見るだけで、2012年モデルと厚みの差が、、。



とりあえずセットアップを済ませ、
使える状態にしてみますが、、、あ?!ユーザー名が、、。
間違えてしまって、、修正しようと思いましたが、、。
ちょっと面倒だったので初期化して、やり直し。
今回は旧モデルからの引き継ぎはせず、
Apple IDはもちろん共通だし、手順は簡単です。
今回のMacBookProはもっと使い倒そうと思います。
いよいよ発表が有りました。

とりあえずスペックを確認。

A14 Bionicを搭載、ふむふむ。
5Gに対応、ふむふむ。
正常進化と言えばそうかもしれないけど、
ワクワク感が少ないのは最近特に顕著。
しいて言うならデザインとカラバリは良さげ。

いつもなら買い換え買い換えと言う感じになりますが、
う〜ん、とりあえずまだ様子見、、、。
早く実機は見てみたいですね。
随分前に作った時はなんちゃらパスとか言う名前だったような?!
その時はあんまり使わなかった記憶しかない。
スマホ決済したりする事に抵抗も無いし、
カードに紐付けてとか言う感じに違和感、抵抗感無く、
今だったらバイクでの給油がほとんどだし、
わざわざ財布を出す手間を考えるとやっぱり便利だよな。
と言う訳で維持費も掛からないし、
さっと作れると言うコトだったので申し込みしました。

手持ちのクレジットカードと免許証が有ればすぐ出来る。
今更ながら便利だよな。